「強い使命感と情熱」を持った、シリウス自慢の講師陣。豊富な経験と専門性を生かし責任をもってお子様の学習をサポートします!
代表 松村
西宮育ち。指導歴35年。
大学一回生時から塾講師を志し、大手進学塾をはじめ、多くの学習塾で豊かな指導経験、指導実績を重ねてきた。その経験の中からリーズナブルでありながら大手チェーン塾にはない、「本物の指導力と面倒見の良さ」を追求する理想の個別指導塾を創りたいと約10年前、個別指導塾シリウスを創設。代表として経営面に尽力しつつ自らも生徒と向き合い、まさに「熱誠指導」に全力で学習指導にあたっている。「自ら教えること」をライフワークとし、理数系を中心とした学習指導はもちろん自身の経験を踏まえた「粘り強く学習する価値」「継続して取り組む素晴らしさ」など、生徒の「底力」を培う熱い指導で難関を突破した教え子は数知れない。
西宮校塾長 宮園
公立・国立中学校における国語科指導、県教育委員会での指導主事として教員育成、さらに学校現場での管理職も経験。自身のキャリアを生かして原点ともいえる子どもたちへの学習指導に立ち返り、”個別指導でより深く子どもたちに寄り添い、個々の可能性を最大限に伸ばしたい”との思いでシリウス国語科講師として着任。指導力に加えてその明るい人柄のため瞬く間に絶えず指名予約待ちのできる人気講師となる。現在は西宮校塾長として高校生を中心に国語科指導を行いつつ塾生全員にきめ細かく目を配り講師陣の指導力向上にも日々努めている。また、学校現場において数千人の生徒達を指導してきた経験に裏打ちされた進路指導に加えて家庭教育に対する適切な支援・アドバイスにより保護者からの信頼も絶大である。
甲子園校塾長 西川
30年にわたる塾講師の経験が培った学習指導は、幅広い教科に及び丁寧にして的確、とてもわかりやすいと好評を博している。
難関中学、高校受験では長年に渡りほぼ100%の合格実績を誇る立教学習院では現在塾長として集団指導の要として指導にあたりつつ個別指導教室においてもその豊富な経験を生かし、生徒一人ひとりに応じた「実力を伸ばすための学習指導」を進めている。その美しく、整理された板書に象徴されるように、その指導は理路整然としており、その上持ち前の「熱さ」も加わった学習指導により他塾で伸び悩んだ生徒たちの力を引き出し、伸ばすことを得意としている。その手腕により、大手チェーン塾からの転塾生をはじめ数多くの「逆転合格」を中学入試、高校入試において達成してきている。
甲子園校個別指導室長 山本
ソフトな語り口ながらポイントを確実に押さえつつユーモアも交えた授業は生徒に大人気。個別指導室長として生徒一人ひとりに目を配り細やかに指導する。明るく包容力のある人柄で、子どもたちの意欲を引き出し高める指導ぶりは保護者からの信頼も厚い。弊塾に赴任する前も個別指導塾に勤務しさまざまな子どもたちを指導した経験から何よりも一人ひとりの習熟度はもちろん、個性・特性に応じたアプローチを施すことの大切さ、そして奥深さにとりつかれて個別指導講師の道に進んだ。また、「学習参考書マニア」と自信を形容するくらい、子どもたちに応じた教材の在り方についての興味・関心が高く、時間があると書店の参考書コーナーで積読している。一方で趣味はテニスという爽やかなスポーツマンでもある。
西宮校教務主任 上田
学習指導はもちろん教務主任として実務の仕事も精力的にこなしている、スマートでスタイリッシュな生徒の兄貴的存在。小学生から高校生、大学受験生、そして英検受検生まで切れ味の良い、的確な指導を行う。特に英語指導には文法事項をはじめ、筋道を明確に示しつつ進める学習指導には定評がある。まだ若いとはいえ10年以上の塾講師経験があり、特に父親になってからは子どもたち一人ひとりの見方、とらえ方にも深みを感じさせる。また、自身の経験も踏まえて特に高校受験、大学受験に際してのアドバイスも生徒たちから好評、信頼を得ている。優しさに加え熱さも兼ね備えた指導を日々行っている、頼りがいのある若手講師である。
西宮校講師主任 松井
文系、理系を問わず、丁寧でわかりやすい授業と真面目で実直な人柄で生徒からの信望は厚い。その子に応じた方法で理解できるまで指導することを信条としている。特に10年以上の指導経験を生かした算数、理科を中心とした中学受験指導では確実に個々の力を伸ばすと受験生のご家庭からのゆるぎない信頼を築いてきた。また、中学生はもちろん高校生への学習指導でも抜群の安定感をもっており、指導教科も幅広い。温厚で物静かな面と子どもの指導に没頭する熱い面の両面を備え、休日は自宅でオーディオを楽しんだりロードバイクで関西一円を走り回ったり…と幅広く豊かな趣味をもち、養った英気、感性を学習指導に還元している。
講師 坂本
市立西宮高校数学科教師として実績を上げていく中で、同校のグローバルサイエンス科の創設に中心メンバーとして大きく貢献する。その情熱的かつ巧みな学習指導により難関国立大理系学部、医歯学部へ多数の合格実績を積み上げ、現在の市西GS科の名声を築いた、まさに「レジェンド講師」である。市立西宮高校退任後は大学、高校等の教育機関からの指導要請が引く手あまたであったが、自らの教え子である西川(立教学習院塾長)からの熱い要請で当塾専任講師として着任。シリウスでも理科系大学受験数学科のスペシャリストとして活躍中。豊かな経験に裏打ちされた理路整然、明快な説明により生徒の力を大きく引き上げると評判である。
講師 大江
理数教科への探究心、情熱は誰にも負けない個性派講師。それは数学検定、物理検定、化学検定一級取得という「トリプル・ファースト」達成というキャリアにもつながっている。今日子どもたちの「理数ばなれ」問題視されているが、そのような中、彼の「熱く、深い」学習指導は小学生から高校生まで幅広い生徒たちに「算数・数学の奥深さ、楽しさ」「理科の不思議、魅力」等を実感させている。隔週土曜日に弊塾で開いている小学生対象の「ロボット教室」では、初歩の内容からプログラミングまで幅広い内容を自身も楽しみながら子どもたちに教えており、そのユーモラスな人柄を慕う子どもたちも多い。
講師 鷲尾
明るく親しみやすい人柄でとにかく子どもたちが大好き。とことん一人ひとりに寄り添い、時にユーモアを交えながら「楽しくわかりやすい授業」を展開することを信条としている。「生徒が授業を通じて成長していく姿を見ることが最高のやりがいです」と語る彼女はまさに講師が天職といえる。まだ若いながらも学生時代、そして大学卒業後も社会人講師として指導経験も豊富。指導教科も国数(算)英を中心に幅広い教科を指導する。シリウスのプロ講師陣に加わるとすぐさま小学生から高校生まで引く手あまたの人気講師となった。その授業は陽だまりのようなあたたかさに満ち、まさにシリウスの「お日さま」のような存在である。
講師 RISA
TOEIC985点の実績が物語る抜群の英語力を駆使した指導は大好評。卓越した指導力と難関大学、高校入試英語の分析、研究を日々欠かさない努力により毎年大きな実績を残している。1級受験にまで対応できる英検対策授業も大好評。その抜群の合格率ゆえ塾生はもちろん、塾外生からも問い合わせ、受講希望が殺到している。授業はネイティブな発音、構造的な板書、そして的確な要点確認の「三位一体」により進められ、「読む」「書く」「話す」「聞く」の全領域をバランスよく学べると生徒たちから絶賛されている。小学生にとっての親しむ英語から大学受験生にとっての難関大学合格を果たす高レベルの英語までその指導領域は広く深い。
講師 よしみず
2019年春シリウスに入社。まだ二十代半ばの若さながら大学時代(慶応大学理工学部電子工学科)からの塾講師歴は7年。複雑な学習内容でも筋道を立てて、明快なものとして子どもたちに提示する、「筋の通った」学習指導を得意としている。高校時代は勉強に打ち込みながらも、テニス部に所属し、軟式テニスでインターハイに出場経験もある、まさに「文武両道」を成し遂げた、弊塾新進気鋭の期待の講師である。指導教科は専門の数理関係にとどまらず英語、国語と幅広い。趣味は旅行で学生時代から日本各地に滞在型の旅を重ねてきており、そのような幅広い経験、見聞を「豊かな知見」として学習指導に直接的、間接的に反映させている。
講師 大村
京都大学出身。理数系大学入試数学を中心に世界史受験指導など幅広い教科指導に抜群の指導実績をもつ。自身で作成したテキストを用いた丁寧な指導により担当生徒を難関国公立大、私立理系学大合格へと導いている。性格は明るく豪放で懐の深さを感じさせるも、学習指導に関しては極めて理詰めできめ細かい。そのような一見相反する両面を持ち得ているところが生徒たちに安心感、意欲、そして信頼感を与えている。高校数学の私大入試対策、大学共通テスト対策、そして国公立大二次試験対策をはじめ、定期テスト対策はもちろん中学生の数学指導など、一人ひとりの習熟度、志望校等に応じて見通しを立てて計画的に指導を進めている。
講師 中野
入試に強く100%の合格実績を持つ立教学習院のHクラス(集団指導)の数学、理科を長年担当しており、その指導歴は30年を越えている。学生時代から塾講師の経験を重ね、その経験値を最大限に生かした「熟練の指導」を行っている。趣味は磯釣りで休日は各地の海を回って豪快に釣り上げている。そんな趣味にもあらわれている通り、実に大らかでバイタリティに富む性格である。学習指導においても、その明るさで子どもたちをぐいぐいと引っ張っている。そして『「結果」、「得点」に出てこその授業』という理念のもと、理論と演習を効果的に授業に組み入れ、一人ひとりに「腑に落ちる」指導を実践している。(工学修士号・一級建築士)
講師 Nobu
あたたかい眼差しと丁寧な語り口調、そして明るくユーモラスな人柄で、小学生から高校生まで…幅広い生徒から慕われるベテラン講師。高校での学習指導、生徒指導経験も豊富なまさにプロ講師。「やれば出来る」という喜びをすべての子ども達に実感させることを自身の信条とし、最大の喜びととらえている。理科、数学をはじめ英語、国語、社会と指導力はオールマイティで、さらに休み時間等をつかって学習の悩み等の相談にものっている。「癒し系」という言葉がぴったりの包容力あふれる講師である。特に小学生の算数、理科指導においては手作りの教材を用いた操作活動を生かした学習も組み入れ、サポートに努めるアイディアマンである。
講師 Chiaki
西宮北口の某有名進学塾での受験生への集団指導のキャリアもあるが、集団指導では難しい一人ひとりに応じた、さらにきめ細かな指導をしたいとシリウスへ着任。国語教育に特化して基礎の定着から読解力はもちろん表現力の伸長まで国語の総合力の育成に努めている。人柄は明るくおおらかで母性にあふれ、過酷な中学受験に挑む子どもたちのオアシス的な存在となっている。国語力の基盤となる漢字力、語彙力の醸成に力を注いでおり、生徒の漢字検定合格率は驚異的である。読解については叙述に即した読みという基本を大切にし、キーワードにしっかり線を引かせながら子どもたちが問題の意図に応じた正答を作る支援を確実に行っている。